≪くれきん≫
「次元の彼方」も制作してから、そろそろ5年を過ぎようとしています。
「次元の彼方」以前にもメンタル系のサイトやチャットルームなどを運営して来たのですが、ここ2年程でメンタル系のコンテンツの利用者が激減しました。
しかし世の中では若者たちの自殺は増加してますし、集団自殺のニュースもちらほらあります。
最近は各種のSNSやネトゲのチャット機能など、コミュニケーションの方法が多様化してメンタル系のサイトは振り向かれない存在となってしまいました。
現在の「次元の彼方」のアクセスの95%がニュース記事です。
掲示板やチャットにニィーズがないのであれば、メンタル系のコンテンツを削除してニュース記事を中心にしたサイトにした方がいいなーと思っています。
削除したコンテンツは NO NAME YET 移して、書込みできるコンテンツはユーザー登録制にしました。(荒らし対策がウザイので) 新しいサイトのサーバーはお値段がメチャ安いので、ずっとコンテンツを置いておけると思います。
パラパラと登録はしてもらってはいるのですが、書込みがないので何でだろー?と首を傾げています。
「死にたい気持ちを否定しない」「自殺に善悪などない」「出来れば生き延びてほしい」と言うのが管理人の基本的な考え方です。
ただ管理人はSNSは運営が信用出来なくて嫌いだし、ゲームは全く出来ない人なのでWEBサイト以外でコミュニケーションをとる自信がありません。
何か他にいい方法はないものか。。。
こんにちは。キューです。随分とお久しぶりです。
ふと思い出して、フラリと書き込んでおります。
おかげさまで、そこそこ元気にやっております。
昨年あたり、メンタル不調が来る周期でした。しかし、風邪が治らない時に服用した漢方が、メンタルにも効果がありました。
本当に効果があるかどうか、数年、模様をみないとハッキリはしませんが、今のところ元気にやれております。
クレキンさんはお元気にしてらっしゃるように推察いたします。くれきゅうさんたちも元気にしてらっしゃることとおもいます。
その節はいろいろとお世話になりました。いま思い出しても、あの頃はキツかったです。まぁ、人生では数回乗り越えて来てはいるのですが。こちらやスプーンでは、しんどい中ホッと一息つけたものでした。
こんな感じですが、老いぼれる前になにかひと頑張りしてみるか、という感じになっております。
懐かしいねー、お元気そうで何よりです。
昨年の11月に肝臓癌の破裂で緊急入院しましたが何とか生き残りました(笑)
あの頃のメンバーとは連絡がないので分かりませんが、皆さん元気にやっていると信じております。今も趣味の弾き語りは続けているので、暇な時にTikTokやYouTubeで「びぶらくん」で検索して見て下さい。
あんまり人と話す事ない
ずっと一人だったから
本当
相談相手居ないから